日本の生活文化と礼節がよく分かる!

冠婚葬祭WEBマナー辞典


複数キーワード検索の場合は、半角スペースでキーワードを区切ってください

法人の行事・イベント

仕事納め(しごとおさめ)

出典:IBC冠婚葬祭辞典

仕事納めとは、年末12月下旬の年内業務最終日のことを言います。官公庁では「御用納め」とも言われます。

日付や時期

その年の就業の最終日。官公庁の場合は12月28日、銀行や小売業などを除く民間企業の場合は、官公庁に合わせて12月28日を仕事納めとしている場合が多いようです。

▼ 続きを読む

由来・起源・制定

行政機関の休日に関する法律(昭和63年12月13日法律第91号)により、12月29日から1月3日までを休日とし、原則として執務を行わないものとしており、12月28日を「御用納め」として、その年の最後の業務日としていたことに由来しています。

▼ 続きを読む

行事や風習・慣習、季節に関する事項

特に何も行わない企業や団体も多いですが、最終日の午後は、事務所の掃除、事務机や棚の整理整頓を全員で行い、終了後は部門の責任者や支店長などの幹部社員の挨拶で、お酒などで乾杯して1年の労を労い、就業時間前に解散するところも多いようです。

▼ 続きを読む

贈り物の基礎知識

暮らしに役立つマナー

生活文化・しきたり百科